2021年07月13日
友人の新築祝い
Que Será,Será (ケ セラ セラ)
「なるようになる」と和訳されるようです。
「あれこれ気を揉まずに成り行きに任せてしまおう」
「明日は明日の風が吹く」
という意味合いがあるそうです。
うちなーぐちで訳すと「なんくるないさ~」
材料はセンダンでペンキを塗ってアンティーク風に仕上げました。
ペンキの割れがいい感じに仕上がりました
「なるようになる」と和訳されるようです。
「あれこれ気を揉まずに成り行きに任せてしまおう」
「明日は明日の風が吹く」
という意味合いがあるそうです。
うちなーぐちで訳すと「なんくるないさ~」

材料はセンダンでペンキを塗ってアンティーク風に仕上げました。
ペンキの割れがいい感じに仕上がりました


Posted by 晴工房 haru-kobo at
14:53
│Comments(0)
2020年07月22日
新築祝いの贈り物
豊見城市のU様邸。
同級生のもあいメンバーからの贈り物。
ありがとうございますm(_ _)m

同級生のもあいメンバーからの贈り物。
ありがとうございますm(_ _)m

Posted by 晴工房 haru-kobo at
08:57
│Comments(0)
2020年06月15日
商い中、支度中の木の看板
琉球松の輪切り材の商い中、支度中の看板です。
紐の部分は店主が野球好きなのでグローブの紐を使用しました


紐の部分は店主が野球好きなのでグローブの紐を使用しました


Posted by 晴工房 haru-kobo at
17:17
│Comments(0)
2020年06月03日
木のベンチ
読谷村のT様よりご注文のベンチです。
T様ありがとうございますm(_ _)m
W:1200㎜
ウレタン塗装
材料:楠木

T様ありがとうございますm(_ _)m
W:1200㎜
ウレタン塗装
材料:楠木

Posted by 晴工房 haru-kobo at
10:50
│Comments(0)
2020年05月12日
退職祝いの贈り物
豊見城市役所を退職された方への贈り物。
長い間お疲れ様でした。そしてありがとうございます。
一枚目の時計の針はボウリングのピンになってます
二枚目のキャラクターは豊見城市立図書館のマスコットの「トムくん」です。
豊見城市役所の担当者様色々ご提案頂きありがとうございます。


長い間お疲れ様でした。そしてありがとうございます。
一枚目の時計の針はボウリングのピンになってます
二枚目のキャラクターは豊見城市立図書館のマスコットの「トムくん」です。
豊見城市役所の担当者様色々ご提案頂きありがとうございます。


Posted by 晴工房 haru-kobo at
09:51
│Comments(0)
2020年05月08日
木の看板
居酒屋 みさき の看板です。
コロナに負けず4月にオープン。
テイクアウトもやってます。
皆さん応援よろしくお願いします。
豊見城市字高安576-1


コロナに負けず4月にオープン。
テイクアウトもやってます。
皆さん応援よろしくお願いします。
豊見城市字高安576-1


Posted by 晴工房 haru-kobo at
09:33
│Comments(0)
2020年03月16日
2019年09月17日
木の看板
念願の工房の看板を設置しました
材料:センダン
木部には外部用塗装
文字の色付けにはカシュー塗料を使用しました。
※後日、文字彫り~取り付けまでの工程を掲載できたらと思います。


材料:センダン
木部には外部用塗装
文字の色付けにはカシュー塗料を使用しました。
※後日、文字彫り~取り付けまでの工程を掲載できたらと思います。


Posted by 晴工房 haru-kobo at
18:36
│Comments(0)
2019年05月08日
Les Traces de Ma でランチ
久しぶりのランチ

最高に美味しい
みなさんも食べに来てね~
豊見城市の長嶺中学校近く黒い建物に赤い扉が目印です。


最高に美味しい
みなさんも食べに来てね~
豊見城市の長嶺中学校近く黒い建物に赤い扉が目印です。


Posted by 晴工房 haru-kobo at
12:54
│Comments(0)
2019年04月24日
母の日の贈り物
感謝の気持ちを込めて
母の日の贈り物に
クラクトフェア南城にて販売します。
よろしくお願いします。
母の日の贈り物に
クラクトフェア南城にて販売します。
よろしくお願いします。

Posted by 晴工房 haru-kobo at
11:39
│Comments(0)